明けましておめでとうございます。
2018年の初ブログは、すみっコぐらしのイラストから。
すみっコぐらしにハマっている娘へのお年玉、ポチ袋の裏に手描きしました。
アゲアゲの一年になりますように、とんかつ&えびふらいのしっぽちゃん。
我ながらよく描けたと思う、自画自賛・・・。
年末が忙し過ぎてすみっコのポチ袋を買えず、使い残しのポチ袋を消費できて良かったけど、これはこれで喜んでくれたけど。
・・・来年は早めに準備しよ。
時間の使い方
今年の抱負。
時間の使い方を改善する。
ぽち袋の件も含め、年末にすごく反省したんです。
久々にダメダメな年末でした。
年賀状、クリスマスケーキ、贈答の手配、大掃除、お節・・・色々と後手に回ってしまった。1つ遅れると次々に行き詰まり、ストレスで思考能力も低下、という悪循環。
恥ずかしながら・・・
私は、後回しの癖があります。
気乗りしない、面倒、苦手、嫌なことは、ついつい後回しにしてしまう。
やらなきゃいけないって解っているいるのに、動けない性質。
たぶんちょっとADHD・・・とか考えるけどそれは置いておく。
そんな自分を解ったうえで、改善するんだ。
これでも昔に比べたらかなり改善してるんだけど、ちょっと気を抜くとね・・・。
2018年は、もっと頑張る。
先に先に考える。
考えるだけじゃなく、行動をする。
時間をうまく使う。
そして、
忙しくて書けないは改める。
もう少しマメにブログ更新するんだー。
このブログを訪れて下さる皆さま、いつも応援ありがとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。