まったく同じ服を3着持っています。
ユニクロのアンクル丈のスキニーデニム。
ストレッチが効いて動きやすいので、家でも外でもほぼ毎日履いています。
昨年秋に買ったのが色落ちしてきたので、春先にまったく同じ2着目を購入、先日3着目も買ってしまった。もう廃盤らしく在庫も少なかったので、買い占めた(笑)。
1着目は汚れてもいい普段用。
2着目はきれいめおしゃれ用。
3着目は予備。
私のこだわりは色落ちのないノンウォッシュ。
濃色をパリッと履くのが好きなので、色落ちしたのは普段用と使い分けて、大事に履いてます。
ノンウォッシュスキニーデニムの理由
色々な服に合わせやすい。黒より重たく見えない。もたもたせず動きやすい。活動的に見える。脚がキレイに見える。色落ちデニムより清潔感がある。女性的に見える。
いつも履いているから気持ちが落ち着く。自分らしく感じる。
あと、汚れが目立たない。シワが気にならない。膝が出ても気にならない。
見た目と気持ちと実用的なところが、良いのです。
その愛用歴は長くて、20代の頃から・・・20年も履いてるのか。
白+デニム=ママ
ほぼ毎日スキニーデニムに加えて、最近は白いトップスも定番化、制服化しつつあります。
だからこんな格好ばかり。↓
たまに違う服を着たり、違った感じの服を買いにいくと、娘から
「なんか違う。ママっぽくない。」
と言われます。いつもの格好がママらしくて落ち着く。好き。でも参観日の時はオメカシして来て欲しいのだって。
白+デニム=ママ
私もそうだと思うし、それでいいと思う。
いつも同じ服を着るのは、安心感がありますね。相手にも自分にも。
毎日同じ服もいい。だがしかし。
毎日同じ服のメリットは?
安心感。毎日の服選びがラク。服を買うのがラク。服の管理がラク。他のことに集中できる。どう見られるかという不安からの解放。私はこれでいいんだという自信。物欲が抑えられる。
ずぼらな私には「ラク」って魅力的だし、今回3着持ってみたら確かに良い。
だがしかし。
同じ服ばかりじゃ、たぶんどこかでうわーって爆発すると思う。
たまには違う服も着たい!気分を変えたい!違う自分になりたい!流行りの服でおしゃれさんになりたい!湧き上がる物欲、万歳!
…とかね(笑)。
だから私は、ほどほどにします。
白+デニムを基本にして、遊び服も少しだけ持つ。
それが良いんじゃないかな。